スポンサーリンク

【青春18きっぷ】甲信越縦断旅行 2泊3日(3) 番外編 天竜峡散策(遊歩道と天竜峡温泉)

この記事は約5分で読めます。

2018年1月4日から6日にかけて青春18きっぷを利用して、東京〜豊橋〜松本〜直江津〜宮内〜越後湯沢〜東京と甲信越を縦断かつ1周する形で鉄道旅行しましたのでその紹介を数回に分けて行います。

3回目は天竜峡散策のレポートです。天竜峡には遊歩道が整備されており、飯田線乗り鉄の旅においても時間をかけずに観光できるオススメのスポットになります。





スポンサーリンク

今回の旅行行程について

青春18きっぷが3回分余っていました。
そこで、1月4日の仕事終わりに少し早めに会社を退社して、甲信越を1周しています

前回記事はこちら

【青春18きっぷ】甲信越縦断旅行 2泊3日(2) 飯田線の旅(豊橋〜天竜峡)
2018年1月4日から6日にかけて青春18きっぷを利用して、東京〜豊橋〜松本〜直江津〜宮内〜越後湯沢〜東京と甲信越を縦断かつ1周する形で鉄道旅行しましたのでその紹介を数回に分けて行います。 2回目は豊橋から天竜峡までの飯田線の旅のレポ...

今回の目的

・飯田線全線に乗ってみる!
・青春18きっぷの消化

今回の旅行行程
東京〜豊橋〜天竜峡〜松本〜直江津〜宮内〜越後湯沢〜東京

本日(1/5)は豊橋から直江津まで甲信越を縦断というより日本を縦に分断する形で電車を乗り継いでいます。ちょうど中央アルプスと北アルプスを並走する形になり、登山している方にも見所がたくさんあるコースになります。

この記事では天竜峡で立ち寄った際の行程を紹介します。

天竜峡について

天竜峡とは長野県飯田市にある国の名勝に指定されている天竜川の峡谷です。

観光スポットしては天竜ライン下りが有名です。

私も天竜峡と聞くとライン下りが頭に思い浮かびます。

他にも天竜峡遊歩道が整備されており、天竜峡を約1時間で散策することができます。

 

天竜峡遊歩道散策

天竜峡駅には9:08に到着しました。
次は10:55発の岡谷行の電車に乗る予定ですので、実質1時間40分ほどの待ち時間があります。
ということで、その待ち時間の間に天竜峡を散策します。

スケジュール

天竜峡遊歩道を1時間(できれば短縮する)で散策し
天竜峡温泉に40分で入る
ちなみに天竜峡温泉は遊歩道のコースで立ち寄ることができます。

実際の時間は
散策出発 9:15頃
天竜峡温泉立ち寄り 10:00〜10:45
天竜峡駅到着 10:50
のようになりました。
天竜峡温泉で少しのんびりし過ぎたこともあり、温泉から天竜峡駅まではちょっと早歩きしましたが、概ねスケジュール通りでした。

散策マップ

天竜峡の散策マップは駅近くの観光案内所でもらえます。

もしくは次のサイトからPDFをダウンロードできます。事前にPDFをダウンロードしてどのように散策するか下調べしておくのがいいかもしれませんね。

天竜峡 遊歩道マップ

観光案内所の近くに設置されている遊歩道マップ

散策

それでは散策スタートです。ちなみ今回は時計回りにコースを回ります。

スタートは観光案内所から、この写真は観光案内所に設置されている温泉紹介コーナーです。

観光案内所の位置は天竜峡駅からも近いです。位置関係としては道路を挟んで対角線上にあります。散策コースは一周してまたこの観光案内所に戻ってくるようなコースになっています。

スタートしてすぐ橋を渡りますが、右に目を向けると早速峡谷の素晴らしい景色が広がります。

橋を渡った先に天竜ライン下り乗り場があります。
今回は散策なので、スルーします。

その後天竜川沿いに歩いていきます。途中で何箇所か記念碑があり、チェックポイントになっています。
また一部上りの急坂もしくは階段があるため、いい運動にもなります。

途中で名勝の碑がありました。

距離としては半分と少しほど来ると龍角峯に到着。

龍角峯の近くには展望台(52m)があり、そこからの景色はまさしく絶景です。

龍角峯から先に進むと吊り橋(つつじ橋)に到着します。

つつじ橋からの景色もこれまた素晴らしいです。

天竜峡駅方面(吊り橋の上から)

天竜峡駅とは反対側(吊り橋の上から)

吊り橋の真下

吊り橋を渡って反対側から撮った写真

吊り橋を渡りきると名水 昇龍泉あります。この名水ですが飲用不可なので注意。

さらに歩くと龍角峯を正面から見える展望台に到着!

登山でもそうですが、10分前まではあの上にいたのかと思うと面白いです。

水もエメラルドグリーンで綺麗です。

さらに進むと天竜峡碑があります。なんて書いてあるかはわかりませんでした(笑)

この近くには天竜峡温泉(ご湯っくり)があります。

ここまで地味に登り下りの階段があり運動になり、ちょうどいい疲労感で温泉に入ることができます。

天竜峡温泉

天竜峡温泉はこのコース上にも何箇所かあります。今回訪れたのは日帰り温泉施設の「ご湯っくり」になります。

こちらの施設は10時より営業開始ということもあり、今回散策する時間帯とタイミングがバッチリあったためこちらに立ち寄ることにしました。

ご湯っくり

ご湯っくりの情報(2019年2月現在)
・午前10時〜午後9時
・露天風呂あり
・天竜峡駅から徒歩8分 駐車場あり
・大人500円(税込)
ご湯っくりHP

その他天竜峡の温泉施設は次のサイトをご参考ください。
天竜峡の温泉施設

天竜峡温泉で散策の疲れをのんびり癒すことができました。

しかしここでのんびりしすぎてしまい、電車の発車まで10分ほどしかありません。(天竜峡駅10:55発)

一応温泉から駅まで徒歩で8分と案内は出ていますが、余裕があまりないので、少し早歩きで駅に向かいます。

なんとか観光案内所の合流地点に到着。大体5分かからないくらいで到着しました。

というわけで天竜峡駅にはご湯っくりから約5分ほどで到着。約1時間30分で天竜峡を散策することができました。

天竜峡散策まとめ

今回は飯田線の乗り換え時間で天竜峡を散策しました。
乗り換え時間内で天竜峡の景色を満喫できるどころか温泉も堪能できました。
飯田線を使った鉄道旅行をする際に乗り継ぎ時間で時間が余るなどスケジュール調整に困った際には天竜峡駅で途中下車して天竜峡散策する行程を入れて調整してみてもいいかもしれないです。

この後は飯田線後半部分および松本までの記事になります。

【青春18きっぷ】甲信越縦断旅行 2泊3日(4)  飯田線の旅(天竜峡〜岡谷)そして松本でようやく食事!
2018年1月4日から6日にかけて青春18きっぷを利用して、東京〜豊橋〜松本〜直江津〜宮内〜越後湯沢〜東京と甲信越を縦断かつ1周する形で鉄道旅行しましたのでその紹介を数回に分けて行います。 今回は飯田線の後半(天竜峡〜岡谷)と中央本線...

コメント