スポンサーリンク

抗がん剤治療(術後補助化学療法) ゼロックス療法 2クール 22,23日目 仕事始めて勉強再開しました

この記事は約3分で読めます。

抗がん剤治療(ゼロックス療法) 2クール 22,23日目(2019/4/18,19)
本来なら第3クール開始ですが、予定があるため休薬中!絶賛勉強中

前回はこちら:抗がん剤治療2クール 20,21日目




スポンサーリンク

副作用の状況

副作用の状況(23日目)は以下のような状況

・末梢神経症状無くなる
・だるさ無し
・ゼローダによる手足症候群:足の裏にマメと水疱→回復してきた
・腹痛は若干あり、下痢あり(7日目〜)→おさまってきた
・味覚障害だいぶ治ってきた。
・血管痛は出てきていない(前クールから見ると問題ない状態)

今気になっていたのは足の裏のマメと水疱も症状が治ってきました。

抗がん剤前とほぼ同じような状況になりました。

休薬期間素晴らしい!

今できるうちに色々しよう!

本来は18日より3クールが始まりますが、21日に友人の結婚式があるため今回休薬期間は1週間延長してもらい、2週間にしてもらっています。

会社帰りの夕食は友人と

18日の仕事終わりは何もすることがなかったので、恒例の秋葉原にきました。
夜も外国人が多かったのは驚きでした。
夜の景色も綺麗です。

19日は仕事帰りに新国立競技場の近くにあるサッカーbarでサンフレッチェ広島の応援をしました。
結果的には試合は負けましたが、集まって応援するのは一人で応援するのとはまた違った雰囲気で楽しいです。
対戦相手と応援合戦もしました(笑)

新国立競技場

試合は負けたけどカレーは美味しかった!

勉強開始

会社に復帰したのを機にAI関連(統計学、ディープラーニング、機械学習)の勉強を再開しました。

2年ぐらい前までは統計学や機械学習の勉強をしていましたが、仕事が忙しくなり、途中でストップしていました。
今は定時で帰っているのとなぜかやる気が再燃してきたので、一気に勉強しようとしています。

まずは直近の目標として7月に行われるディープラーニング協会のG検定を受けてみようと思います。

参考:ディープラーニング協会 G検定(HP)

会社帰り含めて金曜に下記のテキストの流し読みを終えて、全体の俯瞰は終えました。
結構内容忘れてた
この後は別の参考書などで実践していきたいと思います。

次にやる参考書:機械学習のエッセンス
この本でプログラムの書き方を思い出しながら実践しようと思います。

勉強カテゴリーを作ろうかな。。。

とりあえず次の投薬日(4/25)までにやりきる!

そして今の時期は闘病記というよりただの日記になってる感が否めない。。。

コメント